中途採用 【京都勤務】営業職



募集要項
勤務地 | 京都工場 京都府城陽市平川中道表63-1 |
職種 | 営業職 | 仕事内容 | 【仕事内容】 ・既存顧客への訪問/提案営業 1人1~5社の顧客を担当し、社有車で毎日訪問します。 (日帰り出張できる近畿圏内) ・担当プロジェクトの生産・工程管理 【取引先】 大手電気・機械メーカー中心 【取り扱い製品】 半導体や電子部品の検査装置、自動化・省力化装置など 既存製品を売り込むのではなく、お客様の要望をくみ取ったオーダーメイド製品を作ります。 当社の技術力を売り込むため、営業としての技量を試されるやりがいのあるお仕事です。 担当する案件について、他部署と連携を取りながら、プロジェクトの工程管理も行うため、営業でありながら生産管理要素を持ち合わせ、担当プロジェクトに一貫して関われることも魅力の一つです。 |
必要資格(経験者) | 【必須】 有形無形問わずオーダーメイドやカスタマイズの提案型営業の経験がある方 普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎】 電機系の製造業での営業経験のある方 機械、電気電子、情報系の学部学科を卒業した方 【求める人物像】 お客様と継続的に取引をしますので、信頼関係を構築していける方 現場や客先と頻繁にやり取りをするため、フットワークの軽い方 他部署とのコミュニケーションが円滑に取れる方 機械や電気など仕事に必要な知識を積極的に学べる方 |
必要資格(未経験者) | 何らかの法人営業経験をお持ちの方 ※20~30代が活躍中の職場です。 普通自動車免許(AT限定可) |
雇用形態 | 正社員 | 勤務時間 | 8:30~17:15 休憩:12:30~13:15(45分) 実労働時間:8時間 |
休日・休暇 | 年間休日120日(完全週休2日)、GW、お盆休み、年末年始、有給休暇、特別休暇 | 給与 | 月給215,000円~ 年齢、経験、能力を考慮の上、決定致します。 【想定年収】 350~520万 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当(規定により支給)、残業手当、子供手当など | 昇給・賞与 | 昇給年1回・賞与年2回 | 教育制度 | 新入社員研修/職種別教育/職能別教育/階層別教育/通信教育/社外研修 | その他 | 社会保険完備 退職金制度 自己啓発支援制度 社内レストランあり(1食254円) 車・バイク通勤OK(駐車場無料) 毎週水曜日はノー残業デーとして、遅くとも18時には全員退社しています。 |
---|
会社概要
会社名 | 応用電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都府城陽市平川中道表63-1 |
登記上の本店所在地 | 京都府京都市左京区八瀬近衛町402番地 |
設立 | 1980年6月(創業1960年) |
資本金 | 72,212,000円 |
従業員 | 685名(正社員429名)2023年6月末時点 |
売上高 | 194億円(2023年6月期) |
事業内容 | 電子・光学を応用した測定・計測機器、メカトロ機器、医用機器の開発、設計、製造 |
事業所 | 京都工場・熊本工場・浜松工場・神奈川工場・名古屋工場・福岡テクノセンター |